こんにちは!
みなさん、ゴールデンウイークはどのようにお過ごしでしょうか。
私は、何かすることが欲しくて、布マスク作りに励んでいます(^^♪
毎日、何もすることが無いと、テレビを見たりネットを見たり、SNSをチェックしたりと、目を使うことばかりです。
外に散歩に行っても、買い物に行っても、1時間くらいで帰ってきてしまうので、やっぱり暇です。
こんな時は、苦手なことに挑戦するのが良いですね!
友人の作ったエレガントで高級感のあるマスク
私の友人の一人は、ものすごく器用で洋裁が得意です。
洋服でもなんでも売れるようなものを作ってしまうんです。
あまりに上手で、私にはとても作れそうにない素敵なマスクを作っていたので、「お願いだから、私にマスクを売ってほしい」とお願いすると、「売るなんて!そのくらい作ってあげるよ」と、作っていただきました。

それが、このマスクです。
ほとんどドレスのようではありませんか!使うのがもったいないので、まだ大切に保管してあります。
そして、今日「新作できたよ」と、写真を送ってくれました。

それが、このマスクです。
何だか、サマードレスみたいで爽やかで涼しそうです。
これも、可愛らしくて、使うのがもったいないようなマスクです。
彼女は、自分用マスクはもちろん、親戚一同に、洗い替えも含めて2,3枚づつマスクを作ってプレゼントしているそうです。
彼女の親戚の方は幸せですよね~(*^^*)
そんな、器用な友人からいただいた型紙で、私もマスク作りに励んでいるのです。
ミシンが壊れたので、買い換えました
マスクを作り始めてしばらくすると、ずっと使っていなかったミシンを、いきなり働かせたためか、古いミシンが壊れてしまいました(*_*)
ミシンはものすごく売れていて、品切れらしいとの情報もあったのですが、幸い近くのイオンに売っていました。
売り場に行ったときには、先に2組のお客さんがミシンを買いに来られていて、店員さんが忙しそうに説明しておられます。
そして、その場で購入して行かれました。
やはりミシンは、これまでに無いほど、すごい勢いで売れているそうです。
みなさん、マスクを手作りしておられるのです。
私は、3万円ちょっとの、コンピューターミシンを購入しました。
今のミシンは、本当に便利です。糸の調子合せも自動でしてくれるし、何もかもが快適です。
古いミシンで作っていた時の半分の時間でマスクが出来上がりました。
なので、楽しくなって、ついつい勢いづいて、マスクを大量に作ってしまいました。


裁縫上手な友人と同じ型紙で作りましたが、腕が違うとこうも違ってくるものなのですね(;^ω^)
それでも一応、マスクになっています。
これから、コロナと共に生きていく時代になったそうなので、マスクも洋服感覚で、気分に合わせて色々変えてみようと思います。
次は、どんなマスクを作ろうかな~と、ちょっと楽しみです(^^♪